創業物語2 : 木村社長 フィールド活動 : The 2nd story's founding kimtec (CEO field activities)

    屋久島 縄文杉 (2012年)
  
趣旨  主な登山、フィールド活動の紹介 : Introduction of field activities and main climbing
目的  趣味なので特別な目的はない  : There are no special purpose because it is a hobby.
  

フィールド活動 略歴

   
昭和45(1970)年 岩手県 五葉山 (1341m)
昭和45(1970)年 ベネット彗星 (Comet Bennett)
昭和45(1970)年 岩手県 岩手山 (2038m)
昭和46(1971)年 岩手県 五葉山 (1341m)
昭和46(1971)年 アマチュア無線局 (JA7OPF)
昭和46(1971)年 岩手県 早池峰山 (1917m)
  
昭和48(1973)年 東北大学 アドベンチャークラブ (TUAC)
昭和48(1973)年 山形県 朝日連峰縦走 (1870m)
昭和48(1973)年 北海道 羊蹄山 (1898m)
昭和48(1973)年 石川県 白山 (2702m)
昭和48(1973)年 宮城県 気仙沼 お伊勢浜調査 (12/2)
昭和49(1974)年 日本一周の旅 
昭和49(1974)年 東京都 多摩移動大学 (フィールドワーク)
昭和49(1974)年 宮城県 蔵王雪山 刈田岳 (1841m) 地蔵岳 (1735m)
昭和49(1974)年 福島県 第4回東日本ヒマラヤ研究会 (HAAJ)
昭和49(1974)年 健歩会 山形県上山〜宮城県仙台
昭和49(1974)年 パキスタンカラコルム フンザ トリボール氷河 無名峰 (5020m)
昭和49(1974)年 アフガニスタン バーミアン バンデアミール湖
昭和49(1974)年 東北移大人の会 
昭和50(1975)年 青森県 第5回東日本ヒマラヤ研究会 (HAAJ)
昭和50(1975)年 ヘビ展 
昭和51(1976)年 韓国 江原道 雪岳山 (1708m)
昭和51(1976)年 神奈川県 丹沢 ドウガク沢
昭和51(1976)年 山形県 飯豊連峰縦走 (2105m)
昭和51(1976)年 河口慧海 チベット資料
昭和52(1977)年 宮城県 蔵王冬山 刈田岳 (1841m)
昭和52(1977)年 台湾一周 阿里山 (2481m)
昭和52(1977)年 宮城県 松島湾浜田 クルーザークルー (艇:SOUTHERN CROSS)
昭和52(1977)年 宮城県 栗駒山 (1628m)
  
昭和53(1978)年 千葉大学 探検部 (CUEC)
昭和53(1978)年 東京都 奥多摩 雲取山
昭和53(1978)年 富山県 剣岳 池ノ谷〜小窓尾根〜三ノ窓 
昭和53(1978)年 新潟県 越後三山縦走 (2085m)
昭和53(1978)年 東京都 奥多摩 小袖鍾乳洞 (第1,2,4洞)
昭和53(1978)年 長野県 八ヶ岳 赤岳 (2899m) 阿弥陀岳 (2806m)
昭和53(1978)年 全国学生探検報告会
昭和54(1979)年 岩手県 岩泉町安家 年々地区 桃ノ木洞 相良洞 八郎の落とし穴
昭和54(1979)年 山梨県 北岳バットレス (3192m)
昭和54(1979)年 山梨県 鳳凰 地蔵岳 (2779m)
昭和54(1979)年 フィリピン ミンダナオ島 アポ山 (2954m)
            
昭和55(1980)年 新潟県 巻機山 (1963m)
昭和55(1980)年 山梨県 瑞牆山 (2230m) 金峰山 (2595m)
昭和55(1980)年 長野県 八ヶ岳 赤岳 (2899m) 横岳 (2829m) 硫黄岳 (2760m)
昭和55(1980)年 山梨県 鳳凰三山 地蔵岳 (2779m)
昭和56(1981)年 フィリピン ルソン島 バギオ
昭和56(1981)年 富山県 剣岳 (2999m) 
昭和57(1982)年 長野県 北八ヶ岳 山スキー縦走 
昭和57(1982)年 神奈川県 丹沢 水無川本谷
昭和57(1982)年 神奈川県 丹沢 勘七沢
昭和57(1982)年 長野県 八ヶ岳 赤岳 (2899m) 
昭和58(1983)年 長野県 燕岳 (2763m) 大天井岳 (2922m) 常念岳 (2857m)  
昭和59(1984)年 青森県 白神岳 (1232m) 
昭和59(1984)年 静岡県 富士山 (3776m) 
昭和59(1984)年 群馬県 谷川岳 (1978m)〜平標山 縦走
昭和60(1985)年 栃木県 那須 茶臼岳 (1917m) 
昭和60(1985)年 神奈川県 西丹沢 小川谷廊下
昭和61(1986)年 福島県 安達太良山 (1709m) 
昭和61(1986)年 神奈川県 西丹沢 小川谷廊下
昭和61(1986)年 富山県 剣岳 (2999m) 
昭和61(1986)年 長野県 五竜岳 (2814m)〜鹿島槍ヶ岳 (2889m) 
昭和62(1987)年 新潟県 巻機山域  山スキー縦走
昭和62(1987)年 インドネシア バリ島 アグン山 (3142m) 
昭和63(1988)年 神奈川県 西丹沢 小川谷廊下
昭和63(1988)年 長野県 燕岳 (2763m)  
            
平成10(1998)年 神奈川県 丹沢 ヤビツ峠〜三ノ塔
平成13(2001)年 静岡県 富士山 (3776m) 
平成21(2009)年 マレーシア ボルネオ島 キナバル山 (4095m) 
            
平成23(2011)年 台湾 高雄 日月潭 (750m)
            
平成24(2012)年 群馬県 谷川岳 (1978m) 
平成24(2012)年 鹿児島県 屋久島 宮之浦岳 (1935m) 縄文杉
            
平成25(2013)年 東京都 高尾山 (599m)〜小仏峠〜景信山 (727m)
平成25(2013)年 長野県 木曽駒ケ岳 (2956m) 宝剣岳 (2931m) 千畳敷カール 
平成25(2013)年 長野県 蓼科山 (2530m)
平成25(2013)年 長野県 北八ヶ岳 茶臼山 (2383m) 縞枯山 (2403m) 北横岳 (2473m)
平成25(2013)年 山梨県 瑞牆山 (2230m)
平成25(2013)年 神奈川県 丹沢主脈縦走 (1673m)
平成25(2013)年 東京都 高尾山 (599m)〜城山(670m) 〜小仏峠 
平成25(2013)年 韓国 江原道 雪岳山 (1708m)  
            
平成26(2014)年 山形県 鳥海山 (2236m)
            
平成27(2015)年 東京都 陣馬山 (854m)〜景信山 (727m) 〜小仏峠〜高尾山 (599m)
平成27(2015)年 東京都 高尾山 (599m) 〜小仏峠
平成27(2015)年 群馬県 榛名山 (1391m) 〜伊香保温泉
平成27(2015)年 山梨県 大菩薩嶺 (2057m)
平成27(2015)年 富山県 黒部渓谷トロッコ列車と秘湯黒薙温泉
平成27(2015)年 富山県 立山 (3003m)
平成27(2015)年 東京都 大岳山 (1267m) 
            
平成28(2016)年 山形県 銀山温泉 (280m) 
平成28(2016)年 青森県 八甲田 酸ヶ湯温泉 (900m) 
平成28(2016)年 秋田県 秋田駒ヶ岳 (1637m) 
平成28(2016)年 岩手県 栗駒山(1626m)
平成28(2016)年 北海道 大雪山 黒岳 (1984m)
平成28(2016)年 北海道 大雪山 旭岳 (2290m)
平成28(2016)年 長野県 黒斑山(くろふやま2404m)
平成28(2016)年 東京都 奥多摩 川苔山(かわのりやま 1364m) 
            
平成29(2017)年 青森県 奥入瀬渓流 (400m) 
平成29(2017)年 山梨県 北奥千丈岳(2601m) 国師ヶ岳(2592m)  
平成29(2017)年 山形県 西吾妻山 (2035m)
            
平成30(2018)年 東京都 高尾山 (599m)〜小仏城山(670m)〜小仏峠
平成30(2018)年 岩手県 八幡平(1613m)
平成30(2018)年 長野県 八ヶ岳 赤岳 (2899m) 
平成30(2018)年 山梨県 金峰山 (2599m)
            
平成31(2019)年 ロンドン・パリ
令和 1 (2019)年 神奈川県 【箱根外輪山 第一回】箱根湯本〜塔ノ峰〜明星ヶ岳〜鞍部
令和 1 (2019)年 スイス、フランス、オーストリア
            
令和 2 (2020)年 沖縄県 石垣島 (2月)
令和 2 (2020)年 沖縄県 宮古島 (4月)
令和 2 (2020)年 沖縄県 宮古島 (6月)
令和 2 (2020)年 神奈川県 大山(1248m)
令和 2 (2020)年 長野県 白駒池〜東天狗岳(2646m)
令和 2 (2020)年 群馬県 尾瀬ヶ原
令和 2 (2020)年 群馬県 日光白根山 (2578m)
令和 2 (2020)年 東京都 藤野〜陣馬山(854m)〜景信山(727m)〜高尾山
令和 2 (2020)年 東京都 高尾山〜陣馬山 縦走
令和 2 (2020)年 沖縄県 宮古島 (11月)
            
令和 3 (2021)年 沖縄県 宮古島 (3月)
令和 3 (2021)年 東京都 高尾山 6号路〜稲荷山コース往復
令和 3 (2021)年 神奈川県 【箱根外輪山 第二回】明神ケ岳〜金時山〜乙女峠 縦走
令和 3 (2021)年 神奈川県 丹沢 鍋割山(1273m)〜塔ノ岳(1491m)
令和 3 (2021)年 埼玉県 甲武信ヶ岳(2475m)三宝山(2483.5m)
令和 3 (2021)年 新潟県 佐渡(二ツ亀、大野亀、佐渡金山、宿根木)
令和 3 (2021)年 東京都 高尾山 6号路〜小仏峠 縦走
令和 3 (2021)年 新潟県 八海山・薬師岳(1654m)
令和 3 (2021)年 神奈川県 【箱根外輪山 第三回】乙女峠〜丸岳〜湖尻峠〜芦ノ湖畔〜箱根園地 縦走
            
令和 4 (2022)年 沖縄県 宮古島 (4月)
令和 4 (2022)年 沖縄県 宮古島 (5月) アパート購入
令和 4 (2022)年 青森県 岩木山(1625m)(6月)
令和 4 (2022)年 青森県 八甲田山(赤倉岳 1548m) (6月)
令和 4 (2022)年 岐阜県 乗鞍岳(剣ヶ峰 3026m) (8月)
令和 4 (2022)年 山形県 蔵王・坊平高原 (10月)
令和 4 (2022)年 沖縄県 宮古島 (11月)
令和 4 (2022)年 京都府 京都市 (12月)
            
令和 5 (2023)年 東京都 高尾山 (1月) 6号路〜3号路 往復
令和 5 (2023)年 沖縄県 宮古島 (3月)
令和 5 (2023)年 東京都 高尾山 (5月) 6号路〜1号路 往復
令和 5 (2023)年 山梨県 大菩薩嶺 (2057m)
令和 5 (2023)年 沖縄県 宮古島 (10月)
            
令和 6 (2024)年 沖縄県 宮古島 (1月) 店舗購入
令和 6 (2024)年 東京都 残雪の高尾山 (2月) 6号路〜1号路 往復 
令和 6 (2024)年 沖縄県 宮古島 (4月) 店舗打合せ
            
  参考資料 「谷川岳に氷河はあった」 1979朝日新聞記事
  参考 「登山用寝袋 小型軽量に驚く」 2013.10.28
  参考 「登山用コンロ56g  軽量に驚く」 2013.10.26
  参考 「登山用食料の軽量化」 2013.11.19
  参考 「軽量 魔法瓶」 2014.11.16
            
谷川岳       富士山        千畳敷カール      木曽駒ケ岳