Suma Sunday Slalom Diary 2005年12月
11月末頃から寒くなり始め風が動きだした。

2005年12月3日(土曜)

 今週は、弱い気圧の谷が通過しながら弱い西高東低な感じで、そこそこに吹く日が多かった。土曜も北西のちやや強く(日中は西かも)と言う予報。ちょっと微妙な気圧配置で、何時吹いても良いようにと早起きして9時にジェムへ。
 須磨駅のベランダから見ると、案の定ほとんど無風。しかし、塩屋沖当たりは海が騒ぎはじめている。しばらくしたらあれが来るかもと7.8平方mをセットし終えた10時頃から西が入り始め、言ってる間に沖には白波も見えだした。7.8はオーバーかなと思いながらひとまず出艇。出てみると超ガスティー。ブローは6でも走るが、7.8でなんとか耐えれる程度。
 西のブローの間隔が拡がり、12時頃から北西、北のブローも入り始めた。同時に入ってきたり、両方なくなったり、楽しいと言うより、疲れる風が続いた。この風で結構腕も疲れたので1時半には上がった。この後、風向きは北で少し安定したが、依然ガスティーだった。


Photo by 一平

昼過ぎ北のブローが入り出した頃

綺麗にジャイブの航跡を残すhirotaさん

昨日の金曜に十分楽しんだ一平さんは、
こんな日は少し休憩。
良い写真を一杯とってくれました。


Photo by 一平
写真撮ってもらうと勉強になります。


Photo by 一平
前上がる症候群はやっぱり治ってない。

 
1時半頃、風向がほぼ北になり始めた頃。 神大の学生達が昼休みの後一斉に出艇した。

2005年12月4日(日曜)

 ちょっと前までは二玉の低気圧の気圧の谷が覆い、長く雨になりそうな予報だったが、土曜の予報では明確な寒冷前線が午後に通過し、通過後は西でどん吹きみたいな予報に変わった。

2005年12月5日(月曜)

 週末の気圧の谷の通過の後、高気圧が南から張り出し、月曜は経度線間に5本並び、日本海には低気圧。等圧線も逆に傾き、須磨に凄い西風が入った。風速計は最大25m/秒。4平方m台だったようだ。
 会社をサボるんだったらこんな日と思いながら、会議も有るしと諦めて会社に行ったが、会議の日程間違っていて、それなら家に戻ってドライと5.0平方mを取って昼過ぎにジェムにいける日に行こうとも考えたが。ちょっと今の道具では乗れそうになかった見たいで、行かなくて良かったみたい。

2005年12月10日(土曜)

 凄い月曜の後も、西風の吹く等圧線の傾きの西高東低の気圧配置が続き、一週間ずっと西が吹き続いた。一平さんによれば、特に水曜と金曜が良かったみたい。金曜は5.5平方m程度で一日吹いたみたい。
 週末セーラーにも風を残して欲しかったが、土曜は金曜よりは落ちるが西でなんとか吹きそうな予報。頑張って早起きして9時にジェムへ。風はまだ弱い。窪田さんが、嬉しそうに、この一週間の風の様子を話すの聞きながら、6.7と5.7を2枚セット。
 10時頃に西が入り始め、一時雲が通った時は5.7でもと思わせたが、それも一瞬で、晴れてくるうちに落ち着きだした。10時半頃、100Lフリーライドに6.7を載せて出艇。西のブローは強さはそこそこだが、超短く走る程も続かない。のんびり景色を見ながらブロー待ちをしていたが、11時過ぎ頃からはブローも長くなり始めた。海釣り公園当たりに見え始めたブローがやって来るのを、のんびり待つといった感じで乗れた。
 12時頃には、一時、ブローの間隔も短くなり、セールを5.7に換えても走る時もあった。3時半頃には落ち始めた。

 
Photo by 一平 ブローが来て3人で一斉に走り始めた所。

 

左:
堤防内まで風が入ることは少なかった。
スピードに乗ったジャイブは練習できなかったが、
たぶん、ごんちゃん
脇が開いてます。

左下:
堤防内では、ビギナーのメンバーも
ブローに堪えながら楽しんでいた。

右下:
一時は5.7平方mでも走った。


Photo by 一平

 
神大の学生達は、ブローが続き始め5.7平方で走る時も、レースボード7.5でスタートの練習を頑張っていた。


1回生は堤防内で練習

2005年12月11日(日曜)ジェム公式忘年会in大学二階

 今年のジェムの表彰があった。誰もが納得する最多出艇賞、60歳から始められて先週も頑張られいた新人賞、着実にレース結果に結びついた(?)学生の最多練習賞、2分何秒という最短セッティング賞、二十数分という最長セッティング賞、ほっとくと一時間ぐらいは続くという最長おしゃべり賞、家よりジェムの方が多いという最多飲食賞、ここまで思い出したが、やはりビールとお湯割りとチューハイでかなり記憶が飛んでいたようで思い出せなかった。その後一平さんに貰ったデジカメCDで肝心なのを思いだした。アレキサンダーショルダーパッドで栄えある受賞の最優秀発明賞、海上以外で声は聞けない「??Wellcome?? 」最多海上奇声発声賞、そして最後に思い出したのが、ゆうたが恥ずかしそうにアナウンスした最(多、麗)日焼け賞、これでジェムの10大大賞。副賞は、プレミアが付き始めたいたビデオ。

2005年12月17日(土曜)

 結局、11月の末から、等高線が逆に傾く西高東低になることが多く、週に5日は6.0平方m台以下の西が吹く週が3週間続いた。最初の頃は、気温も低くなく、水温も高く楽しかったが、そろそろ本格的に寒くなり始めた。
 18日、日曜の予報は、最高気温4℃で曇で時々雪。今日の方が寒さはましかと思い9時半にジェムへ。スタッフ達が調度雪かきを終わったところ。
風はまだまだだが、まあひとまず5.7をセットして100Lに載せて10時半頃出艇。ガスティーでも一つ走らない。西のブローでなんとか走っていると、前から北西のブローがやってくるといった感じ。1時半頃、雲も出てきて、北西に変わり、気温も寒くなりだして早く上がったが、その後雲が切れてから1時間ぐらい、西が安定した。一時は朝の雪で濡れた砂も飛ぶ程のこともあり、5.0でもオーバかと言うぐらい吹いた。

2時頃から西で安定したころ。
かなり吹き上がったこともあったが、
6.0でかっ飛んでた。

2005年12月18(日曜)

 天気予報の強い寒気と雪空の予想の割りには、天気は良く晴れの一日だった。さすがに4℃の雪では乗りたくないと別約束を入れたが、これぐらいなら乗れたかも。そこそこの風が吹いたようだが。聞いた所では強烈な風だが、北が入り不安定だったようだ。

2005年12月19日(月曜)

 今月初めから風で休むんだったら今の時期だろうと思いながら会議があったりで休める日がなかった。天気図とにらめっこして、月曜は休暇にした。日曜の寒気が緩み、ちょうどいい加減で特別寒くない冬型になることを期待した。
 晴れててくれよと祈って目覚めた。天気は良い。10時前にジェムへ。そろそろ西で入り初めている。5.0にしようかと悩んだが、5.7をセット終わった頃には海面に白波がみえだし、5.7ではオーバーかという海面。ひとまず出てみるがやはりブローが入るとすこしオーバー。海苔網近くのブローではジャイブにも入れない。3往復ほどして、息は上がるし、腕は張るしで、急いで5.0に張り直し。
 ブローが入れば調度いいくらい。しかし堪能したとも思っていない12時半頃だろうか、雲が来て、たまに北西のブローが入りだし、しばらく様子をみた。その後も西のブローはガスティーで弱くなっていった。張り直していたりで、乗れる時間は短かかったが最高の気分で飛ばせた。陽射しも寒さもそれほどでは無かった。

たまに北西のブローが入りだした頃

昨日の今日で、メンバーは少なかった。
ウイークデイメンバーの長老は
6平方mで走ってました。

2005年12月22日(木曜)

 21日夜から、22日かけて低気圧が急速に発達し冬の嵐になった。今年の傾向の等圧線が逆に傾く西高東低の気圧配置で強烈な西風が吹いた。経度線間に3本も等圧線が入ればそこそこ吹くが、この時は7本。江崎の風速計の記録は8時半に最大28m/秒。22日は関西でも雪になり停電になる所も。
 これだけ寒くなると、若い人は良いかもしれないが、風が吹いても中年にはちょっと厳しい。身体にも気をつかった方が良い。

2005年12月23日(金曜)天皇誕生日

 昨日に続き、かなり寒かったが、陽射しはあり何とか我慢出来るぐらいだったろうか?ネットで見る限り西高東低は少し緩み良い西風が一日吹き続けた感じだが、残念ながら正月休みを前にして仕事の出勤日。ウインドはお休み。

前月へ次月へ昨年の今頃は?

[Sunday Slalomのホームページへ戻る]