Suma Sunday Slalom Diary 2004年11月
 台風23号の洪水、新潟地震。大変な10月だった。

2004年11月3日(水曜)

 弱いながら高気圧が西から張り出し、日本海に寒気を伴った低気圧。2日のヤフーでは西で特に午後から吹きそうな予報。3日の祭日は会社は出勤日だったが、急遽休暇を申請。前夜から、一平さんの書き込みもありワクワク気分。
 勝手に目が覚めて朝7時、アメダスはそれほどでもないが、江崎は西で吹いている。9時にはジェムへ。すでに数人が興奮してセールをセット中。海面を見て、いまなら6平方m台でも少しアンダーかな、午後から強くなる予報だしと、6.7平方mと5.8平方mの2枚をセット。
 10時半頃出艇しようとする頃には、白波がみえだし、ブローは結構きついとのことで、5.8平方mで出艇したが、ガスティーで、すぐにに風は落ちだし、6.7平方mにチェンジ。それでもジェム前ではガスティーでプレーニングは続かない。結果的には最初が一番よかったみたい。
 おにぎり食べて、写真を撮った後、ウッシーに付いて、6.7平方mでベルコン前まで登って行くと、ブローも続き、気持ちよくプレーニング。2時頃からは雲が多くなりだし落ちる期間が長くなる。曇ると結構寒く、シーガルではかなり寒い。4時頃、雨が降るとき瞬間的に吹いたが、そのあとは落ちた。

 


12時頃、少し落ちた頃、mariさん


陽光が海面で反射し逆光に
ノリ網をバックに余裕で楽しむ一平さん

2004年11月6日(土曜)

 日本海の北の方の前線を伴った低気圧の遠く影響はすくなく、移動性の高気圧い覆われた感じの天気。昼間は晴れて気温は上がり、日中は南の予報。ヤフーでは昼過ぎから3時頃は南西から西南西で5m/秒が期待できるかもという予報。
 午前中に宿題を済まし、webで風をチェック、弱いながら西に振りだした。須磨の山の上では、雲が多くなり風が騒ぎだした。急いでジェムへ、13時に付いた頃には、聞くところではさっきまでは無風だったが、少し吹き出したと言う状態。
 もしかしたらと期待し、V8-7.8平方mをセット終わったころには、アンダーながら一平さんが走りだした。少し遅れたが、急いで出艇。ほんとに僅かな時間だったが楽しめた。その後は、少しづつ落ちていき、風を求めてベルコンの向こうまで登ったが、4時頃には平和な秋の夕暮れの須磨に。

 
Photo by 一平
その僅かな貴重な時間をさいて、一平さんが写真を撮ってくれました。右はkotaninさん


Photo by 一平

一瞬だが、沖では、
なんとかジャイブできるぐらい
吹いてた。

何とか、ジャイブと言えるぐらいには
カッコはなってきたか?

一平さんが、沖を望遠で撮ってくれました。

2004年11月7日(日曜)

 Windはお休み、町内会の草引き。ついでに草ぼうぼうの庭掃除。ビールを飲んで昼寝。

2004年11月13日(土曜)

 金曜は、雨が抜けて綺麗な西が吹いた。夜半ごろには北に変わり、土曜は北東の予報。あまり吹きそうにもないが、がんばって早起きして9時にジェムへ。
 ときたま弱い北のブローが入るだけで期待うす。まあ浮かぶ積もりで10時半に出艇。ノリ網向こうではコースレースは気持ちよさそうだったが、手前はほとんど走らない。北のブローが一本、調子にのって海釣り公園近くまで西へのレグを伸ばしたとたんに、よわい北東に変わり始め、須磨の山の景色を眺めながらのんびり登って戻ってきた。
 この後も、時折雲が通ると吹きそうにもなるが、結局吹かず。片づけようかと思い始めた3時頃、海面の変化の前触れもなく(ポーアイから白波の情報は入っていたが)なぜか南に振った東が吹き始めた。最初の一瞬は、1-2回生の学生がセールを落とし出す位に吹いたがすぐに落ち始め、しばらくすると、ノリ網向こうだけになって、それも1時間もしないうちに、また北の微風に戻った。おNEWのドライが入荷、これでこの冬も越せるか。

2004年11月14日(日曜)

 帯状の高気圧が覆い、本州上には等圧線がない。南から雲が拡がりどんよりとした天気。ウインドはお休み、車の傷直しと掃除。
NTTの固定電話を止めて、eoの光ファイバーにする事にして宅内工事は来週の予定だが、前の電柱には既に光ファイバーが融接されて、とぐろを巻いてぶら下がっている。
 光ファイバー開通後、プロバイダーが変わり、ホームページアドレスが変更になります。新規のアドレスが分かり次第お知らせします。お気に入り=ブックマークの変更をお願いいたします。

台風の塩害の影響だろうか
少し早い気もするが、柊に白い花がついた。
かなり修正したが、ほったらかしで虫食いの目立つ葉

前の電柱でとぐろを巻いてぶら下がる光ファイバー

技術の進展は早い、2004年にはまがりなりにも
我が家にFTTH

モチの木の色づきも早い気がする。

2004年11月20日(土曜)

 木曜に雨、金曜は弱い北風で、土日は弱いながら西高東低。ヤフーの予報では、日曜は西になるが、土曜はなぜか西から南東まで振る微風の予報。
 今日は4時から光ファイバーの宅内工事の立ち会いで早く帰るために、朝一番9時ににジェムへ。予報どおり微風。しかし10時過ぎから西に変わりだし、弱いながらガスティーに入りだす。その後はしばらく落ち、昼前頃から弱いながら西が続きだした。
 170Lの大きなボードに7.8平方mを載せたので何とか走った。2時にジェムを出たが、Webで見る限り、その後も徐々によくなった見たい。


Photo by 一平

風も弱いし、
ジャイブ時の視線の練習をしようと
大きなボードで出艇した。

一平さんが良い写真も何枚も撮ってくれました。

ドライでは、気分が悪くなるくらい
暑かった。

2004年11月21日(日曜)

 土曜よりは冬型が強まり、西で吹く予報。光ファイバーの設定に疲れて、10時過ぎにジェムへ。江崎は12m/秒だが、須磨はもう一つ。まあこの暖かさだいこれから吹いてもそんなには上がらないだろと、調度6.7をセットし終わった頃から吹き始め、出てみると、ブローは結構オーバー。2-3本走って、すぐに5.7を張りたして、100Lのフリーライドに載せて出て調度良いぐらい。西と北西のブローがぶつかり、シフトするときに足し合わさるといった感じで、ブローに頑張って堪えていると前から吹いて来るといった感じで難しい。
 2時ぐらいで充分疲れて上がったが3時過ぎまでは吹いたいただろうか。
ちょっと難しい風だったが、暖かいなかで、西が楽しめるのは最後になるだろう。

2004年11月26日(金曜)

 後ろに寒気を持った高気圧を控え、低気圧が日本海を北上しながら猛烈に発達。金曜は昼間は低気圧へ南風、寒冷前線通過後の夜半には、木枯らし一号の西風が吹いた。一平さんの書き込みを転載。
 「朝一からAB+と6.3m2張って待つ、南西で入ったのは、13時40分いきなり吹き上がり、6.3m2張り置きのまま、AB+と5.6m2セットで出艇、もちろん中。沖は5.4m2でオーバー(つっちゃん)。14時前から15時30分まで私なりに十分楽しめました。風は、ずっと吹き続けてますよ。今日は、うねりで楽しんで(私の場合苦しんで)明日は、西で軽くのストーリーどおりになりそう。」reported by 一平


Photo by 一平

26日昼、
木枯らし一号前の、低気圧への南西風

2004年11月27日(土曜)

 一平さんにメールで写真をもらい。羨ましく、まあ土曜は西で吹くだろうしと言い聞かせて明日に期待。夜中は凄い風、江崎は23時西26m/秒を記録。
 冬型は緩みそうで午前中だろうと早起きして江崎をチェック、案の定西風は夜中から単調減少、朝7時では10m/秒だが、この後この調子で落ち続けたたら、9時には駄目かなと。それでも淡い期待を持って、5平方mのセールも持って9時前にジェムへ。
 風はほとんどない。晴れてくれば再度持ち直すかもと、6.7平方mをセットし終わったころには、凄くガスティーながら、西がたまに吹き出した。すぐに出艇。ホントに短いブローで何本かはしるが、そのブローも徐々に弱くなり、2時頃には無風に戻る。

2004年11月28(日曜)

 まあ冬型も緩みそんなに吹かないだろうと、久しぶりにゆっくり9時まで寝坊。起きてMacを立ち上げてチェック、江崎もアメダスも吹いてなく「今日はゆっくり部屋の片づけでも」と思い新聞見ながらパン食べ終わって。外見ると、結構木が騒いでたりして、もう一度Macを立ち上げて江崎をチェック、9時頃から西で上がり始めている。まあ7.8平方張れば何とかなるかと急いでジェムへ。11時にジェム到着、風は吹いてなく、のんびり道具をなおしたり、だべったりするメンバーが7-8人。しかし私が最初の50歳以下。
 林や、淡路の情報では結構吹き始めたとのことで、一応7.8平方mを張って、11時に出艇するころにはたまに弱い西のブローが吹き始めた。今日は晴れてるし、そんなに早くは変わらないだろうと、ノリ網の間を抜けてちょっと吹いてそうな沖に出たのが間違い。
 数本何とか走ったころにはブローも弱くなり始め、北も混じってきた。潮はべらぼうに速く、走って登る程は吹かず、北西と西のブローのシフトに合わせて何とか登り、最後、幸運の西のブローを捕まえてノリ網を抜けて帰って来た。
 2時過ぎ、一瞬西で再度、ブローが続いたのが、今日では一番ましだった。まあ今年は暖かいということでしょう。

前月へ次月へ昨年の今頃は?

[Sunday Slalomのホームページへ戻る]