大阪市港区のSylphide美容室で、今まで多かった質問をいくつかまとめました。
その他の色々な質問があると思いますが、お気軽にご相談ください。
![]() |
|
Q,髪が多いので量を減らしてほしいんですが、すき鋏[セニング]で削が れるのが嫌です。何とかできますか? |
A,すき鋏を使わなくても、量を減らす事ができます。 シザース[ハサミ]で、ストロークカットやスライドカット等々、レザー (剃刀)で 毛量を調節する事ができます。 |
![]() |
|
Q,縮毛矯正をしてる髪の毛にパーマをかけれますか? | A,シルフィッドで縮毛矯正をされているお客様は、問題なくパーマをかける事 ができます。 他店で縮毛矯正をされたお客様はダメージ具合によりますが、前処理剤等 を使用してパーマをかける事ができます。 どちらの場合もダメージを進ませない為に、超音波パーマ&超音波トリート メントをお勧めいたします。 |
Q,ホームカラーをしていて傷んでいますが、パーマはかけられますか? | A,髪の毛のダメージ具合に合わせて前処理剤を選択しダメージの回復・髪の 毛の保護をして 、ソフトなパーマの薬剤を使用するのでパーマをかけられ ます。 どちらの場合もダメージを進ませない為に、超音波パーマ&超音波トリート メントをお勧めいたします。 |
Q,パーマとカラーを一緒にしたいのですが、できますか? | A,パーマ、カラー共に前処理剤を使用するので、同時に施術することも可能 です。できれば、1週間くらいあけたほうが髪の毛への負担が少ないです。 同時にされる方は、超音波トリートメントをお勧めいたします。 |
Q,メニューに無いですがスパイラルパーマをかけられますか? | A,メニューには載せてませんが、スパイラル、ツイスト、三つ編み、ビッグロット 円錐ロット等のパーマがあります。 気軽にスタッフにおたずね下さい。 |
![]() |
|
Q,黒染めをしたのですが、明るくできますか? | A,黒染めのカラー剤には多くの染料が入っているため、普通のカラーでは明 るく出来ませが、黒染めの種類によって明るくなる場合もあるのでスタッフ にご相談ください。 |
Q,白髪が出始めたのですが、明るい色で染まりますか? | A,白髪の量や髪質、毛染めの色味にもよりますが、平均8トーンぐらいが限 界です。それ以上明るい色で白髪を染めたい場合は、ダブルカラーをしな いと染まりません。 白髪が染まらなくても良ければ、8トーン以上明るくできます。 |
Q,最近ヘナってよく聞くんですが何ですか? | A,インドやエジプト等で昔から使われている植物性染毛剤でハリ・コシ・ツヤ がでます。ほとんど退色することはありません。 化学染料とは違い、自然の植物で染めるので、黒髪を明るくすることは出 来ませんが白髪が多ければ明るく染める事ができます。 |
Q,肌が弱いのですが、毛染めをすることはできますか? | A,地肌に付けないように染めることは出来ますが、なるべくでしたらヘアマニ キュアかヘナをお勧め致します。 ヘアマニキュアはかぶれることは無いですが、ヘナはごく希に植物アレルギ ーをお持ちの方がかぶれる場合があるので、スタッフにご相談ください。 |
![]() |
|
Q,超音波パーマってどんなパーマですか? | A,ダメージ毛〜ハイダメージ毛を髪の毛を傷めることなく、髪の毛のダメージ を補修しながらカールにするまったく新しい次世代パーマ システムです。 |
Q,超音波パーマはどれくらいもちますか? | A,髪質にもよりますが、普通のパーマと同じくらいです。 |
Q,超音波パーマとカラーは一緒にできますか? | A,超音波パーマは痛まないので、一緒にすることが可能です。 |
Q,超音波トリートメントはどんなトリートメントですか? | A,超音波パーマで使用する超音波アイロンを使い、トリートメントの分子をナ ノクラスター化して髪の最深部まで浸透させ、手触りと持続性をアップさせ たトリートメントです。 |
Copyright (c) 2010 Sylphide Ogata All Rights Reserved