Suma Sunday Slalom Diary 2010年2月
今年は雨の多い暖冬。寒波は長続きせず西が多い。

2010年2月6日(土曜)

 ウイークデイは、西が吹き続け、毎日15人以上が出艇したそうだ。土曜は、北から寒気がはりだし、等高線は立って、北から北西の吹く予報。
最高気温6℃の予報で、すこし躊躇したが、昼の暖かい時間だけと思いジェムへ。超ガスティーな北で、およそ楽しくなさそうだが、ここで乗らなかったら、堕落の第一歩と思い、6.2平方mをセットして12時に出艇。例年の北とは違い、晴れて陽射しがあり、手以外はそれほど寒くない。
 ブローがどれくらい、どちらから来るかを、まるで、猛獣に襲われないか、周りを見回しながらジャングルを進むように予測しながら、頭と
身体を使うプレーニング。

 

なぜか、先月から
このセールの写真が多い
たしかに、今日も4時まで、ずっと乗っていた。

2010年2月11日(木曜、建国記念日)

 移動性というより、横長の太平洋高気圧の西の端と大陸高気圧の間にできた菜種梅雨のような停滞前線上を低気圧が発達しながら東に進み、一日雨、寒気が強ければ東京は雪という気圧配置。北東では吹きそうだが、一日雨の予報で、陽射しはなく寒そうで一日家にいた。
 やっと、iMacへの引っ越しが、ほぼ終わった。ウインドサーファーに、こんな境遇の人はいないだろうが、10年後の次ぎの引っ越しで、たぶん呆け始めているだろう自分への参考のためにメモして置こう。G4-cube OS9.04からiMac-OS10.6.2へのひっこし。
1)ファイル共有は、Unixでよくあることだが、大文字の共有アカウントを設定してうまくいった。これで写真のデータは全て移動して、iMacのiPhotoで見えるようになった。iPhotoは、写真のブラウズ、トリミングと解像度を変換した書き出しが便利だ。古い98のWindowsとの共有は比較的簡単だった。
2)古くて2GのSDが使えないカードリーダは、新しいの買ってきた。
3)一番やっかいだったのは、G4-cubeのOutlook Express5.02のメールデータの移行で、色々調べて、Thunder bird経由でできるとかで、インストールして試してみたが出来ない。要は、マイクロソフトのユーザデータのメールのファイルは直接インポートできなくて、mboxファイルに変換する必要がある。これも色々調べて、変換用のフリーエウエアもあるようだが、最後に目から鱗。Outlook Expressのデータをいったん、officeに付いていたEntourageに読み込んで、Entourageのアプリのメールのフォルダーをデスクトップにドラッグアンドドロップするだけで、mbox形式のファイルに変換されて書き出される。後は、iMacファイル共有で移して、mailで読み込めば、添付ファイルも含め簡単に移行できた。一平さんの写真添付のメールは全部で700MBになった。
(1394は、9ピンと6ピンの変換ケーブルまで買ってきたが、ターゲットモードのG4-cubeも、外付けのHDも認識できなかった。まあ、USBとイーサで困ることもないし、これ以上の追求は止めよう。)

2010年2月20日(土曜)

 木曜金曜と、5平方m台の西が吹いた後、等圧線は緩むものの、気圧配置は西南西で、晴れて気温も上がりそうで、7平方m台で暖かい西が期待できる。11時前にジェムに着くと、西南西で、既に6平方mでも走っている。急いで7.5平方をセットして出艇。徐々に弱まるものの、強弱しながら。4時頃まで吹き続けた。6平方m台では少しアンダー、一時20分程は、7.5平方ですこしオーバーな時もあった。7.5で走り続けると、2時頃にはくたくたになった。
 例年だと、3月中頃にこんな感じの暖かい西の一日があるが今年は早い気がする。

2010年2月21日(日曜)

 等圧線は緩み、移動性となった高気圧に覆われ春のような暖かさ。くつを脱いで、子供達が海であそんでいた。

 

一歳二ヶ月のミニチュアシュナウザーを
連れて散歩。


前月へ次月へ昨年の今頃は?

[Sunday Slalomのホームページへ戻る]