沿革 : 社歴 : History of Company

【沿革】

 
平成22(2010)年 キムテック株式会社創業(東京都港区) 中小機構経営実務支援:2社受託
平成23(2011)年 中小機構経営実務支援:1社受託 技術開発:1社受託 東日本大震災 (3/11)
            NPO国際社会貢献センター:東日本大震災学校復旧支援(岩手県担当)
平成24(2012)年 技術開発:2社受託 東京都市大学客員講師 
平成25(2013)年 経産省専門家:1社受託  技術顧問(商品開発):1社受託
平成26(2014)年 技術顧問(商品開発):1社受託 中小機構経営実務支援:1社受託 技術顧問(課題解決):1社受託
            製品販売開始(8K解像力チャート)
平成27(2015)年 技術顧問(商品開発):1社受託 サブリース:1棟追加 
平成28(2016)年 技術顧問(共同開発):1社受託  3Dプリンタ稼働開始 サブリース:1件追加
平成29(2017)年 技術顧問(商品開発):1社受託  光学設計ソフト更新 サブリース:1棟追加 
平成31(2019)年 カッティングプロッタ稼働開始  会計ソフト更新 業務用カメラ事業開始 (BtoB)
令和 2 (2020)年 特許解析:受託 キャプチャーソフト:受注(4月) 納品(8月) 4Kインフラ整備 (5月)
         業務用カメラ:受注/納品 石垣島・西表島調査 (2月) 宮古島調査 (4月)(11月)
令和 3 (2021)年 業務用カメラ:受注/納品 (1月) 宮古島調査 (3月) 法人税申告ソフト更新 (6月)
         増資:資本準備金100万円 (7月) サブリース:1棟売却(9月)
         製品追加(8K解像力チャート透過型、4K解像力チャート)(11月) 業務用カメラ:納品 (12月) 
令和 4 (2022)年 宮古島打合せ (4月 5月) サブリース:1棟追加 (6月) 1室追加 (6月) 4Kカメラ:取扱開始 (8月)
         業務用カメラ:受注/納品 (10月) 4Kレンズ:取扱開始 (10月)
令和 5 (2023)年 技術顧問:1社受託 (6月) 取締役再選登記 (6月) 業務用カメラ:納品 (7月) 対物レンズ (9月)
令和 6 (2024)年 サブリース:1棟追加 (1月) 宮古島出張 (1月 4月) 1棟自社管理開始 (3月)

【CEO略歴】

氏名  木村 一雄 :  kazuo kimura
座右の銘 @夢は実現する Aイノベーション B迷ったらGO C出会いは希望 D生涯現役 E不老長寿 F悟り人 
趣味 登山、旧街道、読書、再開発、高層マンション、不動産管理、南国生活
野外活動  ウオーキング(旧東海道、旧甲州街道、旧中山道、旧日光街道、旧奥州街道、多摩川、相模川、荒川 etc)
昭和29(1954)年 岩手県 釜石市で誕生
昭和47(1972)年 県立 釜石南高校 理数科 卒
昭和53(1978)年 東北大学 理学部 物理学科 卒
昭和55(1980)年 千葉大学 大学院 理学研究科 物理学専攻(修士) 卒
昭和55(1980)年 日本ビクター株式会社入社 ビデオ事業部開発部 磁気ヘッドの開発
昭和58(1983)年 同社 ビデオ研究所開発一部 垂直磁気記録の開発   
平成 1(1989)年 ビデオ研究所開発三部 液晶プロジェクター光学系の開発
平成 3(1991)年 ビデオ研究所開発二部 ビデオカメラ光学系の開発(久里浜研究センター)
平成 5(1993)年 ビデオ事業部 開発技術センター光学開発(レンズ設計)
平成 7(1995)年 ビデオ事業部技術二部 光学開発(初代デジタルビデオカメラGR-DV1商品開発)
平成 8(1996)年 ビデオ事業部マルチメディア開発部 光学開発(内製レンズ)
平成 9(1997)年 ビデオ事業部技術二部 光学開発 (1/3 F1.8 10倍レンズ,1/4 F1.8 10倍レンズ)生産開始
平成11(1999)年 社長賞受賞(OP内製プロジェクト)
平成12(2000)年 AVM事業部商品技術部技術二部 光学開発 (1/3.6 F1.2 10倍,1/4 F1.2 10倍レンズ)生産開始
平成14(2002)年 高柳賞論文賞「F1.2スーパーブライトアスフェリカルレンズの開発」
平成15(2003)年 AVM事業部技術統括部メカトロニクスセンター光学開発 (1/6 12倍 レンズ)生産開始 
平成16(2004)年 AVM事業部カムコーダカテゴリー技術部 光学技術JTEGエキスパート(社内マイスター)
            光学開発(1/6 F1.2 15倍レンズ)生産開始  3板カメラGZ-MC500, GZ-MG505商品化
平成17(2005)年 AVM事業部カムコーダカテゴリー技術部 3板光学系内製プロジェクト
平成18(2006)年     同     スリムレンズの開発、
平成19(2007)年 カムコーダ事業部技術部スリムエブリオGZ-MG330商品化 3板光学系内製プリズム生産開始
            特許登録:第4000554号「ズームレンズ」(F1.2ズームレンズ光学設計特許)
平成20(2008)年 社長賞受賞(スリムレンズ開発、3板光学系内製プロジェクト、GZ-MG330商品化)
平成21(2009)年 会社創業のため日本ビクター株式会社を早期退職  創業準備13ヶ月

主な商品実績 (JVC:日本ビクター在籍時代)

GR-DV1 日本ビクターDVC初号機 (世界最小最軽量、全世界ヒット)
GR-DV3000 新設計 F1.2 10倍スーパーブライトアスフェリカルレンズ搭載
GZ-MC500 3CCDエブリオ (3板光学系搭載 HDDビデオカメラ)
GZ-MG330 初代スリムエブリオ (全世界130万台以上販売)
    

主な生産実績 ( JVC日本ビクター横須賀工場生産 )

内製ズームレンズ   9シリーズ 53機種 378万台以上 (外販用含む木村担当分)
内製3板プリズム   3シリーズ 18万台以上

特許

特許登録件数  18件 (実案 1件含)
特許出願件数  117件 (実案 24件含)
注 : 特許は日本ビクター時代の出願。同社は2008年ケンウッド社と経営統合、2011年株式会社JVCケンウッドとなったのでJVCケンウッド社帰属。

【資格】

第二種放射線取扱主任者  1976年 
高等学校教諭一級普通免許(理科)  1980年 

【座右の銘 解説】

【迷ったらGO】 : 新しいアイデアは実施するかどうか迷う。しかし実施してこそ価値がわかるので勇気を持って実行すること。万一失敗したとしても貴重な経験が得られる。迷った時はヤル。 【出会いと選択】 : 犬も歩けば棒にあたる、人も歩けば棒にあたる。世界は広い。多くと出会い、選択を繰り返すこと。 【出会いは希望】 : 夢を持とうとしても知らない事には始まらない。知る事ではじめて夢を描くことができる。出会いと選択は希望に直結する。 【生涯現役】: 体力と知力を維持するため自分の中の体育会と文化部を両立させる。毎日が修行と心得る。 【悟り人】: 悟りは52段あるという。少しづつ登って悟りに至りさわやかな境地となる。